2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧 米国、1500億ドル規模のリチウム鉱床が発見 米国地質調査所(USGS)は、アーカンソー州で推定1500億ドルの価値を持つ巨大なリチウム鉱床が発見されたと10月21日に発表した。この発見は、2030年までの予想需要の9倍を上回るリチウム供給を確保できるとされる。リチ […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧 米国が重要鉱物の供給強化へ 鉱山再開発に5500万ドルを投資 米国の投資会社であるダルウィン金融会社(Darwin Financial Company、DFC)は、カリフォルニア州イニョー郡に位置するダルウィン鉱山の開発を目的に、非鉄金属採掘業者INYOAG LLCと5500万ドル […]
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧 米国、国内リチウム鉱山の開発を支援 Rhyolite Ridgeリチウム鉱山プロジェクトは、ラスベガスから北に約362キロ離れた場所に位置し、北米最大級のリチウム鉱山の一つである。 Ioneer社(豪州の鉱業会社)が発表した計画によれば、この鉱山がフル稼働 […]
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧 カナダ、プラセオジム・ネオジムなどの希土類金属を量産、月産10トンに到達 カナダのサスカチュワン州研究委員会(SRC)は、サスカトゥーンにある希土類金属加工施設が今年の夏、予定より早く商業規模での生産を開始し、同州が北米で初めて、そして唯一この目標を達成したと発表した。 7月、SRCは複数の国 […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧東南アジア インドネシアと英国、重要鉱物に関する協力協定に署名 9月18日、英国は世界最大級の鉱物資源を持つインドネシアと、重要鉱物に関する協力覚書に署名したと、ジャカルタの英国大使館が発表した。 この協定は、政策対話や技術、専門知識の共有を通じて、供給チェーンの強化や持続可能な鉱物 […]
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 (株)レアリサ 企業動向川上企業各国政策・取組状況日米欧 MagREEsource、フランス・Noyareyに初の永久磁石製造工場を開設 フランス・Noyareyにて、MagREEsourceが初の永久磁石製造工場を開設した。開設式典には、欧州委員会の政策幹部、フランス政府代表、市議会議長などが出席した。 Noyarey工場は敷地面積1,500平方メートル […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月16日 (株)レアリサ 企業動向川上企業各国政策・取組状況日米欧 米国防総省、テルビウムの国内生産拡大に投資 米国防総省は9月9日、ネブラスカ州のRare Earth Salts社に422万ドルを提供すると発表した。この資金は、リサイクル蛍光灯からの酸化テルビウムの開発および生産拡大に使用される。テルビウムは、ネオジム磁石(Nd […]
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧 エナジー・フューエルズ、米国で数十年ぶりの希土類分離生産を達成 米国のエナジー・フューエルズ(Energy Fuels)が米国のユタ州ホワイトメサ工場で、ネオジム-プラセオジム(NdPr)の分離に成功し、商業生産を開始した。これは米国で数十年ぶりの希土類元素生産再開を意味する。新しい […]
2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧 ノルウェーでヨーロッパ大陸最大の希土類鉱床を発見 ノルウェーの希土類会社が、ヨーロッパ大陸で最大の希土類鉱床を発見したと、ドイツの主要な日刊商業経済紙Handelsblattが6月7日に報じた。 同社の主任地質学者トロン・ヴァトネは、これが「ヨーロッパの将来の数世代にと […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 (株)レアリサ 企業動向川上企業日米欧 MP Materials、米国初の永久磁石工場の建設が加速へ MP Materials(MPM)は最近、米国政府から5850万ドルの資金提供を受け、米国初の永久磁石(ネオジム磁石)製造工場の建設を加速させると発表した。 米国エネルギー省(DOE)、財務省、連邦税務局(IRS)は、4 […]
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧 米国、ブラジルとの重要鉱物パートナーシップ強化へ アメリカ政府は、重要な鉱物の供給を確保し、エネルギー転換を支援するために、ブラジルとの関係を強化しようとしている。 「輸送大臣や鉱山・エネルギー大臣と会い、重要鉱物について話し合った。また、大統領のルイス・イナシオ・ルー […]
2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧業界研究 アメリカの希土類供給網強化: 中国依存からの脱却へ ここ数年、中国は希土類産業の支配力を強化するためにさまざまな政策を実施してきた。中国政府(国家発展改革委員会と工業情報化部)は、高品質な希土類の探査、開発、利用を促進する政策を策定した。新世代の採掘、選鉱、製錬技術の開発 […]
2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 (株)レアリサ 各国政策・取組状況日米欧 米、中国からの輸入品に追加関税:レアアース磁石業界への影響 5月14日、アメリカ政府は、中国から輸入される一連の製品と材料に対して追加関税を課すと発表した。これには、電気自動車、鉄鋼およびアルミニウム、半導体、バッテリー、ソーラーパネル、および永久磁石等が含まれる。米中貿易摩擦が […]
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 (株)レアリサ 企業動向川上企業日米欧 豪州投資家ジーナ・ラインハート、米国希土類産業に投資―世界市場への影響力拡大を狙う 複数の報道によると、オーストラリア投資家である鉄鉱石大手のジーナ・ラインハートが、米国カリフォルニア州のマウンテンパス鉱山の所有者であるMPマテリアルズの株式5.3%を取得し、米国の希土類産業における重要な一歩を踏み出し […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 レアリサ 企業動向川上企業各国政策・取組状況日米欧 米国初の完全統合型希土類磁石製造施設建設が進行中 脱中国依存 米国のMPマテリアルズ社(MP Materials)は4月1日、政府から5850万ドルの税控除を受け、米国初の完全統合型希土類磁石製造施設の建設を進めると発表した。 この取り組みは、温室効果ガス排出量を削減する目的を持つ […]
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 (株)レアリサ 各国政策・取組状況日米欧 レアアースと国家安全保障:米国防総省の脱中国依存 3月、アメリカ国防総省は、安全保障に関する米国内のレアアース供給網の積極的な取り組みを発表した。希土類永久磁石は、民間市場分野だけでなく、F-35戦闘機、駆逐艦、潜水艦、無人機、レーダーシステム、スマート爆弾など、国防用 […]
2024年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧業界研究 米国、高品位ガリウム鉱床を発見 脱中国依存へ 海外メディアによると、米国のクリティカルマテリアルズ社(US Critical Materials)はモンタナ州シープクリークの採掘権地で戦略的に重要な高品位ガリウム鉱床を発見したと発表した。 米国地質調査所(USGS) […]
2024年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧 カナダ、北米初の希土類加工工場へ499万ドルを投資 2020年より、カナダのサスカチュワン州研究委員会は、湿式製錬、溶剤抽出、金属製錬を行える希土類加工工場の建設と開発に着手。このプロジェクトには、カナダ自然資源省から499万ドルが投資されている。 サスカチュワン州研究委 […]
2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧 米国、大規模希土類鉱床発見 世界市場を揺るがす可能性も 2月14日、American Rare Earths社は米国ワイオミング州ウィートランド近郊で23億4000万トンのレアアース元素を発見したと海外メディアが報じた。 米国地質調査所の最新の報告では、2023年の米国の希土 […]
2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧 英国、希土類磁石のリサイクルを開始 カナダの鉱物開発会社Mkango Resourcesによると、2024年に英国が希土類磁石の大規模リサイクルを開始する予定だ。 Mkango Resourcesはバーミンガムのタイズリーエナジーパーク(Tyseley E […]
2023年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧 カナダ政府、重要鉱物追跡プロジェクトへの資金提供を提案 海外メディアMiningの報道によると、カナダのエネルギー・天然資源大臣ジョナサン・ウィルキンソン氏は最近、重要鉱物戦略の一環として、重要鉱物追跡プロジェクト(CMTP)への支援を提案した。CMTPは3年間で最大67万5 […]