レアアース・レアメタルに特化した情報を配信

株式会社レアリサ

  • 無料会員登録
  • 有料会員登録
  • HOME
  • 事業案内
  • 会社案内
  • お問い合わせ
ログイン
  • 価格動向
  • 企業動向
  • 各国政策・取組状況
  • 生産・需給情報
  • 業界研究
  • 基礎知識
  • すべての記事
  1. HOME
  2. 記事一覧
2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 各国政策・取組状況中国

<FREE>中国が新種のレアアース資源を発見

中国地質調査局によると、最近、中国の四川、雲南、貴州の隣接地域に古代の堆積型レアアース鉱床が見つかったとの報道があります。これは全く新しい希土類の鉱床タイプで、その利用可能性は広範に及びます。これにより、古代の堆積型希土 […]

2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 レアリサ 価格動向最新価格

【価格】各種レアアースの価格(2023年7月5日) 有料会員

弊社HPでは毎週、31種類の中国におけるレアアース酸化物、金属の価格及び価格動向を掲載しております。詳細は下記からご確認ください。 この記事は 有料会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月22日 レアリサ 各国政策・取組状況中国業界研究

なぜ、中国はガリウムとゲルマニウムを輸出規制するのか? 有料会員

7月3日の夜、中国商務部と海関総署は共同で公告を発表し、8月1日からガリウムとゲルマニウムという二つの重要金属に対する輸出規制を開始することを決定しました。これらの金属は、戦略的新興産業に広く利用されており、中国はこれら […]

2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 各国政策・取組状況その他

<FREE>豪州 レアアース供給においてAUKUS連盟が連携を強化 脱中国依頼か

オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)は6月22日に報告書を発表し、国防産業が必要とする重要な鉱物レアアースについて、中国への依存を終えるべきであり、それがオーストラリア、アメリカ、イギリスからなる三国間の安全パートナ […]

2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 各国政策・取組状況東南アジアその他

<FREE>韓国とベトナム レアアースサプライチェーンを含む協力体制を構築することを合意

6月23日の報道によると、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領がベトナムを公式訪問したことを契機に、両国は2030年までに両国間貿易額を1500億ドルに拡大することを目指しています。さらに、両国はレアアースなどの重要な […]

2023年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 レアリサ 価格動向最新価格

【価格】世界最大のレアアース原料供給会社の北方希土社が7月のレアアース提示価格を公表 有料会員

世界最大のレアアース原料供給会社の北方希土社は、毎月主要レアアース製品の提示価格を公開しています。 2023年7月のネオジム、プラセオジム、セリウム、ランタン等のレアアース製品の提示価格、及び今年の各製品の提示価格推移グ […]

2023年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 レアリサ 価格動向今後の価格動向予測

マッコーリーがリチウムとレアアースの価格予測を下方修正

ACB News6月21日の報道によると、マッコーリーは、2023年のリチウムとレアアースの価格予測を9%~15%引き下げることを決定しました。しかし、リチウム鉱石の市場展望にはまだ楽観的な姿勢を取っています。 マッコー […]

2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 企業動向川上企業各国政策・取組状況その他

<FREE>ライナス社がレアアース回収率向上 豪州政府から1,350万ドルの助成金を受領

ライナスが新しい処理方法を開発し、この新処理方法はリン鉱石の処理においてレアアースの回収率を向上させるのに役立ちます。オーストラリアのパースに本社を置く鉱業会社であるライナス社は、オーストラリア政府から2,000万豪ドル […]

2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 レアリサ 価格動向最新価格

【価格】各種レアアースの価格(2023年6月28日) 有料会員

弊社HPでは毎週、31種類の中国におけるレアアース酸化物、金属の価格及び価格動向を掲載しております。詳細は下記からご確認ください。 この記事は 有料会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 各国政策・取組状況中国

<FREE>中国で新たな潜在的な巨大希土類鉱床を発見か

中国科学家がヒマラヤ山脈で潜在的な巨大な希土類鉱床を発見したと、中国のメディアが最近報じました。 鉱床を迅速に特定するために、中国政府の地質学者は人工知能(AI)の利用を提案しています。 これらの鉱床はチベット南部の国境 […]

2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 レアリサ 価格動向短期の価格推移価格推移要因分析

中国の直近のレアアース価格動向

生意社(中国の素材に関する調査会社)の6月23日の商品市況分析システムによれば、中国の希土類市場の価格指数は最近ほとんど変動しておらず、国内の軽希土類市場は安定しています。 希土類の生産企業は最近供給が順調であり、ネオジ […]

2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 企業動向川中企業

<FREE>車載電池の世界首位中国CATLが南米ボリビアでリチウム開発を支援

2023年6月19日、南米ボリビア政府の発表によると、車載電池の世界首位中国CATL(寧徳時代新能源科技)は14億ドルを投資し、ボリビアの大規模な塩湖リチウム資源開発を支援し、今年1月に確立されたボリビア政府との協力関係 […]

2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 レアリサ 各国政策・取組状況その他

<FREE>ナミビアが重要鉱石の国内加工の方針を続行予定

6月14日下記記事でナミビアが未加工のリチウム、希土類の鉱石を禁輸にすると紹介しましたが、続報があります。 ナミビアが未加工のリチウム、希土類の重要鉱石を禁輸に Bloomberg Newsの報道によれば、リチウム鉱石の […]

2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 レアリサ 価格動向最新価格

【価格】各種レアアースの価格(2023年6月21日) 有料会員

弊社HPでは毎週、31種類の中国におけるレアアース酸化物、金属の価格及び価格動向を掲載しております。詳細は下記からご確認ください。 この記事は 有料会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 レアリサ 生産・需給情報

2023年5月 中国のレアアース及び応用製品の輸出入量 有料会員

6月9日の速報データに続き、6月19日に中国の税関総署が5月の重要製品の輸出入量及び貿易額を公開しました。 5月のレアアース輸出量は4,576トンであり、輸出額は約8,150万ドルです。輸入量は13,390トンであり、輸 […]

2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 レアリサ 業界研究

中国のレアアース埋蔵量、生産量、主要レアアース供給企業 有料会員

USGS(アメリカ地質調査所)の最新の調査によると、中国のレアアース埋蔵量は44百万トンもあり、世界全体の総埋蔵量の約33.8%を占めていています。この記事では、中国のレアアース生産量、レアアースサプライチェーン上の米中 […]

2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧

<FREE>ノルウェーはレアアースやリチウムの深海採掘を検討中

ノルウェー政府は、海底から必要なバッテリー金属を採取するために、ドイツの国土面積とほぼ同じ広さの海洋地域を開放する計画を進めており、深海採掘の先駆者としての地位を確立しようとしています。 企業や国が鉱物豊富な海底に注目し […]

2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 各国政策・取組状況東南アジア

<FREE>世界第2位のレアアース埋蔵国ベトナム レアアースの研究開発と応用において協力を開始

ベトナムの公式通信機関VNAの報道によると、ベトナム科学技術省原子力研究所傘下の希土類と放射線技術研究所は5月25日、ハノイで「ベトナムにおけるレアアース研究開発の協力についての展望」に関する研究会を開催しました。この研 […]

2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 レアリサ 価格動向最新価格

【価格】各種レアアースの価格(2023年6月14日) 有料会員

弊社HPでは毎週、31種類の中国におけるレアアース酸化物、金属の価格及び価格動向を掲載しております。詳細は下記からご確認ください。 この記事は 有料会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 レアリサ 生産・需給情報

2023年5月 中国のレアアースの輸出入量(速報) 有料会員

6月9日に中国の税関総署が5月の重要製品の輸出入量及び貿易額を公開しました。5月のレアアース輸出量は4,576トンであり、輸出額は約8,150万ドルです。輸入量は13,390トンであり、輸入額は約1.6億ドルです。輸出量 […]

2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 各国政策・取組状況その他

<FREE>ナミビアが未加工のリチウム、希土類の重要鉱石を禁輸に

ナミビア政府は6月8日に、未加工のリチウムや希土類の重要鉱物の輸出を禁止したと発表しました。クリーンエネルギー技術に使用されるレアメタルの世界的な需要拡大からより多くの利益をあげようとしています。 ナミビアには、豊富なリ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • »

ログイン状態

パスワードをお忘れですか?
会員について
有料会員登録キャンペーン
無料会員登録

最近の投稿

  • 2025年7月4日価格動向最新価格有料会員対象【毎日更新】主要9種類のレアアースの価格(2025年7月)
  • 2025年7月3日価格動向長期の価格推移有料会員対象【月報】2025年6月のレアアースの市場動向と要因分析
  • 2025年7月2日価格動向長期の価格推移有料会員対象2025年6月までの希土類価格指数推移
  • 2025年7月2日価格動向長期の価格推移有料会員対象2025年6月 酸化テルビウム、金属テルビウムの価格推移
  • 2025年7月2日価格動向長期の価格推移有料会員対象2025年6月 ジスプロシウムの価格推移
  • 2025年7月2日価格動向長期の価格推移有料会員対象2025年6月 ネオジム・プラセオジム混合物の価格推移
  • 2025年7月2日価格動向長期の価格推移有料会員対象2025年6月 酸化ネオジム、金属ネオジムの価格推移
  • 2025年7月1日価格動向最新価格有料会員対象【毎日更新】主要9種類のレアアースの価格(2025年6月)
  • 2025年6月29日中国各国政策・取組状況業界研究有料会員対象世界は中国の「レアアース基準」に縛られている‐数万件の特許が握る見えない覇権
  • 2025年6月28日中国各国政策・取組状況日米欧Topics有料会員対象米中、レアアースと磁石の輸出問題で合意 「ジュネーブ合意」履行に向け前進

SERVICE

情報配信

レアアース、レアメタルの価格動向、企業動向、各国政策・取組状況、生産・需給情報、業界研究、基礎知識等の
世界各国の情報を配信しております。

会員登録していただくと、毎週メルマガで最新情報をお届けします。

無料会員登録

  • 登録フォーム
無料会員登録の特典
  • 毎週、メールで世界各国の情報をお届け
  • ワンストップで最新情報をタイムリーに入手できる
  • 定期的なアンケートを通じて、よりお客様のニーズに応じた情報配信が可能

有料会員登録

  • 費用について
  • 登録フォーム
無料会員登録の特典に加えて、下記特典があります。
  • レアアース業界の概要資料をプレゼント
  • 閲覧制限がなく、すべての情報が確認可能
  • 重要情報は、随時通知
    (例:輸出規制、需給に大きな影響がある情報)
  • 業界動向報告書を毎年2回発行
  • 弊社への調査依頼、コンサルティング費用、セミナー参加費用は割引対応
Rare Research
株式会社レアリサ
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番5号第2森ビル401
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • 価格動向
  • 企業動向
  • 各国政策・取組状況
  • 生産・需給情報
  • 業界研究
  • 基礎知識
  • すべての記事
  • 無料会員登録
  • 有料会員登録
  • HOME
  • 事業案内
  • 会社案内
  • お問い合わせ
ログイン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright© 株式会社レアリサ. All Rights Reserved.

トップへ