米国ジョージア州にレアアース磁石工場、新設へ

9月3日、ジョージア州のブライアン・ケンプ知事は、韓国のバイオテクノロジー企業 JS Link の完全子会社である JS Link America Inc. が、コロンバスに新たな永久磁石製造工場を設立するため、約2億2,300万ドル(約330億円)を投資すると発表した。

JS Link Americaは、韓国・ソウルに本社を置く JS Link の子会社で、韓国・Ye-sanにある既存の工場は9月に試験生産を開始予定で、年間生産能力は1,000トン。米国の新工場では年間3,000トンの生産能力を見込み、2027年末の稼働開始を目指している。

また、JS Linkは今年7月、Lynas Rare Earths Ltd(ライナス) とマレーシアで年間3,000トンのネオジム焼結磁石製造工場建設に向けた覚書(MoU)を締結している。

レアアース金属は、電気自動車や消費者向け電子機器に加え、軍事用途の磁石にも不可欠な材料である。米国内では、カリフォルニア州マウンテンパス鉱山を拠点とする MP Materials が唯一の生産者。一方で、世界のレアアース産業は中国が圧倒的なシェアを握り、精錬・加工の大部分をコントロールしている。

今回の投資により、米国内でのレアアース磁石生産能力が大幅に拡大し、中国依存からの脱却に向けた一歩として注目されている。

前の記事

2025年8月 酸化テルビウム、金属テルビウムの価格推移

2025年8月の酸化テルビウム、金属テルビウムの価格推移は下記の通りである。 この記事は 有料会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

次の記事

【毎日更新】主要9種類のレアアースの価格(2025年9月)

酸化ネオジム、金属ネオジム、酸化ジスプロシウム、金属ジスプロシウム、ジスプロシウム鉄、ネオジム・プラセオジム酸化物、ネオジム・プラセオジム混合金属、酸化テルビウム、金属テルビウムの毎日の最新価格をこちらに掲載します。 詳 […]