米国防総省、電子廃棄物から希土類元素を回収するプロジェクトに資金支援

1月17日、米国国防総省は、希土類元素を電子廃棄物から回収するプロジェクトに対し、510万ドルの資金をRare Resource Recycling Inc.(REEcycle社)に提供すると発表した。このプロジェクトでは、既存の実証施設の再稼働と、年間約50トンの希土類酸化物を生産可能な商業施設の稼働を目指している。

REEcycle社は、ネオジム磁石(NdFeB)に不可欠な4つの元素(ネオジム、プラセオジム、ジスプロシウム、テルビウム)の回収を目指している。この磁石は、防衛用途として電動モータ、ミサイル、潜水艦、無人機など幅広い分野で使用されており、米国内の供給網を強化する取り組みが進められている。

米国防総省の産業基盤政策補佐官であるケール博士は、「強靭な供給網を確立するには、希土類元素の多様な供給源が必要だ。REEcycle社の技術は、廃棄物として埋め立てられるはずだった素材から価値を引き出し、米国の外国依存を低減するのに貢献する」と述べた。

REEcycle社の独自技術は、希土類元素の98%以上を効率的に回収できる。実証施設の再稼働後には、商業施設の稼働を開始し、金属化や磁石製造を手がける企業向けに原材料を供給する計画だ。

MCEIP(製造能力拡大・投資優先化室)のディスタシオ氏も、「この支援により、REEcycle社は電子廃棄物から重要な資源を回収し、防衛産業に必要な希土類の供給を拡大できる。このような支援は、防衛産業基盤のリスク軽減と外国供給への依存削減に不可欠だ」と述べた。

参考リンク:

Department of Defense Awards $5.1 Million to Recover Rare Earth Elements From Recycled Electronic Waste > U.S. Department of Defense > Release

前の記事

中国雲南省で大規模なイオン吸着型希土類鉱床を発見

中国地質調査局が雲南省紅河地区で超大規模のイオン吸着型希土類鉱床を発見したと報じられた。この鉱床の潜在資源量は115万トンに達し、そのうちプラセオジム、ネオジム、ジスプロシウム、テルビウムといった重要な希土類元素は47万 […]

次の記事

希土類価格が全体的に上昇傾向、供給逼迫と需要増が要因【1/13~1/17週報】

世界最大の希土類類市場である中国の市場動向をリサーチし、需給動向や価格推移のデータをまとめ、週報で市況を報告させていただきます。