企業動向 - 4ページ目 (9ページ中) |レアアース・レアメタルに特化した情報を配信

株式会社レアリサ

  • 無料会員登録
  • 有料会員登録
  • HOME
  • 事業案内
  • 会社案内
  • お問い合わせ
ログイン
  • 価格動向
  • 企業動向
  • 各国政策・取組状況
  • 生産・需給情報
  • 業界研究
  • 基礎知識
  • すべての記事
  1. HOME
  2. 記事一覧
  3. 企業動向
  • 川上企業
  • 川中企業
  • 川下企業
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 (株)レアリサ 企業動向川上企業

カナダAclara Resources社、アジア以外で初の垂直統合型重希土類企業を目指す 有料会員

カナダのAclara Resources社は、アジア以外で初めて、重希土類ディスプロシウム(Dy)とテルビウム(Tb)の一貫生産体制を構築することを目標としている。 この記事は 有料会員限定です。登録すると続きをお読みい […]

2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 (株)レアリサ 企業動向川上企業生産・需給情報

レアアース開発の課題:豪州プロジェクトの停滞 有料会員

中国のレアアース管理条例が10月1日から施行されたことを受け、西側諸国は中国への依存を減らすため、自国や中国以外の独立したレアアースプロジェクトの開発を進めている。その目的は供給網の多様化だが、これらのプロジェクトは多く […]

2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 (株)レアリサ 企業動向川上企業

カナダNeo社、エストニアの磁石工場建設に5000万米ドル調達

Neo Performance Materials Inc.(Neo社)は、今月、カナダ輸出開発庁(Export Development Canada、EDC)との間で、エストニア・ナルヴァにある磁石生産工場の建設資金と […]

2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 レアリサ 企業動向川上企業

NioCorp社、廃棄磁石からの希土類リサイクル技術を検証

米国コロラド州に本社を置く重要鉱物開発企業NioCorp Developmentsが、廃棄された希土類永久磁石から希土類元素を抽出する技術の検証を行った。 ネブラスカ州のElk Creekプロジェクトで採用予定の湿式製錬 […]

2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 レアリサ 企業動向川上企業各国政策・取組状況その他

ブラジルレアアース社、新たな希土類鉱床発見

ブラジルで異常に高品位の希土類鉱床が発見され、国内外で注目を集めている。 ブラジルレアアース社(Brazilian Rare Earths)の調査によると、アルト山(Monte Alto)プロジェクトにおいて希土類酸化物 […]

2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 レアリサ 企業動向川上企業

LG Innotek、重希土類金属不使用の高性能磁石を開発

AppleのサプライヤーであるLG Innotekは、韓国の材料科学研究院と協力し、重希土類を使わない高性能磁石を開発したと発表した。 磁石は、スマートフォンのアクチュエーター、車のモーター、オーディオスピーカーなどに必 […]

2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 レアリサ 企業動向川上企業

Lynas、2024年第3四半期報告:NdPr酸化物の生産量1677トン、増産目標に向けて順調に進展

Lynas Rare Earths Ltdは、2024年9月30日に終了した第3四半期の報告書で、希土類酸化物(REO)の生産量が増加し、堅調な財務実績を維持したことを明らかにした。 第3四半期のプラセオジム・ネオジム酸 […]

2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 レアリサ 企業動向川上企業

北方希土、2024年第3四半期決算発表 – 希土類市場の回復が兆し

世界最大手希土類企業の北方希土が2024年第3四半期(7~9月期)の決算を発表した。7~9月期の収益は85.70億元(約1,320億円)で前年同期比1.54%増、純利益は3.6億元(約56億円)で10.94%増加と好調だ […]

2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 レアリサ 企業動向川下企業

メルセデス・ベンツ、ヨーロッパ初のバッテリーリサイクルシステムを構築、最大96%再生へ

メルセデス・ベンツがヨーロッパ初のバッテリーリサイクル工場をドイツ南部のキューベンハイムに開設した。独自の機械・湿式製錬プロセスを導入することで、電気自動車に使用するバッテリー素材のリサイクルを自社で完結させる世界初の自 […]

2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 レアリサ 企業動向川上企業

RareX、Khaleesiプロジェクトでニオブと希土類の鉱化を確認

RareXは、西オーストラリア州に位置する新しいKhaleesiプロジェクトでニオブと希土類元素(REE)の有望な鉱化を発見した。同社は、以前に金の鉱化を目的に掘削された材料を再分析し、Anglo Gold Ashant […]

2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 レアリサ 企業動向川下企業

BYD、9月のEV生産・販売台数が過去最高を記録

BYDは2023年の電気自動車生産で300万台以上を達成し、特にプラグインハイブリッド車(PHEV)で急速な成長を見せている。 2024年9月の販売台数は約42万台で、前年同月比46%増となった。9月の生産台数は約44万 […]

2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 レアリサ 企業動向川中企業

米国のNiron Magnetics、世界初の希土類フリー永久磁石製造工場を開設

米国のNiron Magneticsは、希土類を一切使用しない永久磁石を製造する世界初の商業試験工場を、米国ミネアポリスに開設したと発表した。この新たな施設は、電気自動車、風力エネルギー、消費者向け電子機器など、さまざま […]

2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 レアリサ 企業動向川上企業

Andrada、ナミビアでタンタルとリチウムの生産拡大へ

ナミビアに本拠を置く資源開発会社Andrada Miningは、9月26日、タンタルの生産量を増加させ、リチウム長石精鉱の販売を開始したと発表。リチウムへの転換計画も進行中。 同社は最近、ナミビア中西部のUis鉱山にタン […]

2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 レアリサ 企業動向川上企業

アイオニックレアアース社、英国政府から246万豪ドルの助成金を獲得

豪州のアイオニックレアアース社(Ionic Rare Earths)は、英国政府から新たに複数の認可を受け、合計246万豪ドルの助成金を獲得した。同社は、廃棄された永久磁石の高度な消磁ソリューションを提供する「magnn […]

2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 (株)レアリサ 企業動向川中企業各国政策・取組状況その他

韓国 半導体用主要鉱物原材料における対中依存度が上昇

韓国輸出入銀行の海外経済研究所が9月24日に発表したレポートによると、2023年、韓国は半導体の主要原材料に関して中国への依存度がさらに高まっている。シリコンウェーハ用シリコンの対中依存度は、2022年の68.8%から2 […]

2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 レアリサ 企業動向川上企業川下企業

BMWが米国のバッテリーリサイクル企業Redwoodと提携し、EVバッテリーをリサイクル

BMWの北米部門は、アメリカのバッテリーリサイクル企業Redwood Materialsと提携し、BMWグループの電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド(PHEV)、マイルドハイブリッド車に搭載されているリチウムイオ […]

2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 (株)レアリサ 企業動向川上企業各国政策・取組状況日米欧

MagREEsource、フランス・Noyareyに初の永久磁石製造工場を開設

フランス・Noyareyにて、MagREEsourceが初の永久磁石製造工場を開設した。開設式典には、欧州委員会の政策幹部、フランス政府代表、市議会議長などが出席した。 Noyarey工場は敷地面積1,500平方メートル […]

2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 レアリサ 企業動向川上企業

カナダMkangoとスペインInserma、希土類磁石のリサイクル技術で提携

カナダの鉱物探査・開発企業であるMkango Resourcesの子会社Maginitoが、スペインの電気機器サプライヤーInserma Anoiaと独占契約を締結。ハードディスクドライブ(HDD)、スピーカー、電動モー […]

2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 レアリサ 企業動向川上企業

英国Pensana、阪和興業と希土類提供オフテイクおよび協力に関するMOUを締結

英国の希土類開発企業Pensana Plcが、アンゴラのロンゴンジョ鉱山からの希土類炭酸塩のオフテイクに関して、日本のHanwa Co., Ltd(阪和興業株式会社)と基本合意書(MOU)を締結した。 この合意書の下、H […]

2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月16日 (株)レアリサ 企業動向川上企業各国政策・取組状況日米欧

米国防総省、テルビウムの国内生産拡大に投資

米国防総省は9月9日、ネブラスカ州のRare Earth Salts社に422万ドルを提供すると発表した。この資金は、リサイクル蛍光灯からの酸化テルビウムの開発および生産拡大に使用される。テルビウムは、ネオジム磁石(Nd […]

2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 レアリサ 企業動向川上企業

Aclara Resources、ブラジルで希土類生産を前倒しへ

カナダのAclara Resources社は、ブラジルのゴイアス州にあるCarina希土類プロジェクトの生産開始時期を前倒しすることを検討している。 「2029年に試運転を開始する予定だが、2027年から2028年の間に […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

ログイン状態

パスワードをお忘れですか?
会員について
有料会員登録キャンペーン
無料会員登録

最近の投稿

  • 2025年11月7日中国各国政策・取組状況Topics有料会員対象(公告70号)商務部・税関総署公告2025年第55号、56号、57号、58号および商務部公告2025年第61号、62号の実施を一時停止する決定について
  • 2025年11月7日価格動向最新価格有料会員対象【毎日更新】主要9種類のレアアースの価格(2025年11月)
  • 2025年11月6日その他各国政策・取組状況未分類露プーチン大統領、レアアース開発ロードマップの承認を指示
  • 2025年11月6日価格動向長期の価格推移有料会員対象【月報】2025年10月のレアアースの市場動向と要因分析
  • 2025年11月5日その他企業動向各国政策・取組状況川上企業インド初のレアアース工場が稼働開始 
  • 2025年11月4日価格動向長期の価格推移有料会員対象2025年10月 酸化テルビウム、金属テルビウムの価格推移
  • 2025年11月4日価格動向長期の価格推移有料会員対象2025年10月 ジスプロシウムの価格推移
  • 2025年11月4日価格動向長期の価格推移有料会員対象2025年10月 ネオジム・プラセオジム混合物の価格推移
  • 2025年11月4日価格動向長期の価格推移有料会員対象2025年10月 酸化ネオジム、金属ネオジムの価格推移
  • 2025年11月4日価格動向長期の価格推移有料会員対象2025年10月までの希土類価格指数推移

SERVICE

情報配信

レアアース、レアメタルの価格動向、企業動向、各国政策・取組状況、生産・需給情報、業界研究、基礎知識等の
世界各国の情報を配信しております。

会員登録していただくと、毎週メルマガで最新情報をお届けします。

無料会員登録

  • 登録フォーム
無料会員登録の特典
  • 毎週、メールで世界各国の情報をお届け
  • ワンストップで最新情報をタイムリーに入手できる
  • 定期的なアンケートを通じて、よりお客様のニーズに応じた情報配信が可能

有料会員登録

  • 費用について
  • 登録フォーム
無料会員登録の特典に加えて、下記特典があります。
  • レアアース業界の概要資料をプレゼント
  • 閲覧制限がなく、すべての情報が確認可能
  • 重要情報は、随時通知
    (例:輸出規制、需給に大きな影響がある情報)
  • 業界動向報告書を毎年2回発行
  • 弊社への調査依頼、コンサルティング費用、セミナー参加費用は割引対応
Rare Research
株式会社レアリサ
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番5号第2森ビル401
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • 価格動向
  • 企業動向
  • 各国政策・取組状況
  • 生産・需給情報
  • 業界研究
  • 基礎知識
  • すべての記事
  • 無料会員登録
  • 有料会員登録
  • HOME
  • 事業案内
  • 会社案内
  • お問い合わせ
ログイン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright© 株式会社レアリサ. All Rights Reserved.

トップへ