レアアース・レアメタルに特化した情報を配信

株式会社レアリサ

  • 無料会員登録
  • 有料会員登録
  • HOME
  • 事業案内
  • 会社案内
  • お問い合わせ
ログイン
  • 価格動向
  • 企業動向
  • 各国政策・取組状況
  • 生産・需給情報
  • 業界研究
  • 基礎知識
  • すべての記事
  1. HOME
  2. 記事一覧
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 レアリサ 業界研究

<FREE>永久磁石モーターの今後の方向は、重希土類を減らして軽希土類を増やすか?

世界中における新エネルギー自動車の電動駆動において、永久磁石モーターの割合はほぼ90%に達しています。その中で、ジスプロシウム(Dy)やテルビウム(Tb)などの重希土類を使用した永久磁石は、高い磁気エネルギー積と高い保磁 […]

2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 レアリサ 価格動向最新価格

【価格】世界最大のレアアース会社が6月のレアアース価格を公表 有料会員

世界最大のレアアース原料供給会社の北方希土社は、毎月製品価格を公開しています。 2023年6月のネオジム、プラセオジム、セリウム、ランタン等のレアアース製品の掲示価格、及び今年の各製品の価格推移は下記表及びグラフからご確 […]

2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 企業動向川上企業

<FREE>豪州Mamba Exploration社が新たなレアアース鉱床を発見

2023年5月23日、Mamba Exploration(ASX: M24)は、西オーストラリアのHyden稀土元素プロジェクトの東部において、初期の浅い空気岩心掘削により、幅広く品位の高い粘土によるTREO(総稀土酸化 […]

2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 レアリサ 生産・需給情報

<FREE>中国のプラセオジムとネオジム酸化物の生産企業15社がほぼ生産停止状態か

中国のアジア金属社によると、4月には中国内のプラセオジムとネオジム酸化物の生産企業15社がほぼ生産を停止していました。 15社は、江蘇省が5社、江西省が4社、内モンゴル自治区が3社、広東省が2社、四川省が1社で、ほとんど […]

2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 レアリサ 価格動向最新価格

【価格】各種レアアースの価格(2023年5月31日) 有料会員

弊社HPでは毎週、31種類の中国におけるレアアース酸化物、金属の価格及び価格動向を掲載しております。詳細は下記からご確認ください。 この記事は 有料会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 レアリサ 生産・需給情報

2023年 電気自動車の販売台数 及び ネオジム磁石使用量 予測 有料会員

本記事では、2022年中国のネオジム磁石生産量、2023年中国のネオジム磁石生産能力、及び2023年世界の電気自動車におけるネオジム磁石使用量について解説します。 この記事は 有料会員限定です。登録すると続きをお読みいた […]

2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 企業動向川下企業業界研究

<FREE>業界動向:レアアース再利用について(アップル社、中国、日本)

4月13日、Appleは自社製品にさらに多くのリサイクルされたレアアース材料を使用すると発表し、具体的なスケジュールを公表しました。 2025年までに、同社はすべてのApple設計のバッテリーに100% リサイクルコバル […]

2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 レアリサ 価格動向最新価格

【価格】各種レアアースの価格(2023年5月24日) 有料会員

弊社HPでは毎週中国のレアアース価格及び価格動向を掲載しております。詳細は下記からご確認ください。 この記事は 有料会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 レアリサ 生産・需給情報

<FREE>中国 4月のレアアース分離企業の販売量は昨年比18.6%減か

中国のレアアース取引所の公開データによると、4月、中国のレアアース分離企業は17,806トンのレアアースを販売しました。前年4月は21,876トン、前月は16,963トンで、前年同月比は18.60%減、前月比で4.97% […]

2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 企業動向川上企業各国政策・取組状況その他

<FREE>BBX Minerals社がブラジルで新たなレアアース鉱床が発見か

オーストラリアを拠点とする鉱物探査及び技術会社のBBX Minerals社が、ブラジルで実施しているEmaプロジェクトの実験結果では、多くのレアアースが埋蔵されていると公表しました。 13の穴で鉱物を採集し、うち7個から […]

2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 レアリサ 生産・需給情報

<FREE>2013年1月~4月 中国の米国へのレアアース磁石輸出量の伸び率が低下か

中国税関統計の公開データによると、2023年1月から4月までの4か月、中国は米国に2,195トンのレアアース永久磁石を輸出し、前年比1.3%増となっていますが、伸び率が大幅な減少となっています。 データ出典:中国税関総署 […]

2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 各国政策・取組状況日米欧

<FREE>ドイツは91.8%のレアアースを中国から輸入か

ドイツの『Wirtschaftswoche』(経済週刊誌)の報道によると、中国から輸入される電気自動車の割合は2023年1月~3月の3か月で28.2 %に上昇し、前年同時期の7.8%の3倍以上になったと連邦統計局が発表し […]

2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 レアリサ 業界研究

<FREE>レアアース供給網が多様化

レアアース資源はRare(希少な)と言っていますが、地球上豊富にあります。しかし、その分布は非常に不均一です。米国地質調査所(USGS)の調査によると、2022年には世界のレアアース資源埋蔵量は1億3000万トンに達し、 […]

2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 レアリサ 価格動向長期の価格推移価格推移要因分析今後の価格動向予測業界研究

【レポート】2022年各国レアアース生産量、価格情報等のサマリー及び2023年動向【文字数:7701】 有料会員

現在は100年に1度の大変革期に入っております。新エネルギー革命の背景において、希土類産業は急速に発展し、産業の競争構図も急速に変化しています。世界主要レアアース生産国の中国では、希土類産業はハイスピードで統合し、産業の […]

2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 企業動向川上企業

<FREE>マレーシア工場をめぐり、ライナスは上訴継続

オーストラリアのメディアによると、ライナス(Lynas Rare Earths Limited)は、マレーシアの加工工場の営業許可が2024年1月まで変更されたことにより、閉鎖の危機を免れましたが、法廷で合法権益を争う姿 […]

2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 価格動向最新価格

【価格】各種レアアースの価格(2023年5月16日) 有料会員

弊社HPでは毎週中国のレアアース価格及び価格動向を掲載しております。詳細は下記資料からご確認ください。 この記事は 有料会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 レアリサ 生産・需給情報

Adamas Intelligence社予測:ネオジム磁石中長期供給不足 有料会員

英国コンサルティング会社Adamas Intelligenceは、電気自動車および風力発電関係産業の発展と成長により、2023年から2040年までの間に世界のネオジム磁石の需要が年平均7.5%成長率で増加すると予測してい […]

2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 企業動向川上企業

<FREE>世界第三のリチウム生産企業が誕生か

豪Allkem社と米Livent社 中国財連社の報道によると、2023年5月10日オーストラリアのリチウム鉱山会社Allkemは、現在アメリカのリチウム電池会社Liventとの合併に合意しました。これにより、市場価値10 […]

2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 レアリサ 生産・需給情報

2023年4月 中国のレアアース及び応用製品の輸出入量 有料会員

5月9日に中国の税関総署が4月の重要製品の輸出入量及び貿易額を公開しました。4月のレアアース輸出量は4,574トンであり、輸出額は約8,200万ドルです。輸入量は19,475トンであり、輸入額は約2.2億ドルに上ります。 […]

2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 レアリサ 企業動向川上企業

<FREE>ライナスのマレーシア工場は7月から3か月稼働停止か

シンガポールのメディアによると、オーストラリアの希土類企業ライナス(Lynas Rare Earths Limit)は、マレーシアのペナン州にある希土類工場の営業許可に含まれる複数の禁止事項が2023年7月1日以降も継続 […]

2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 レアリサ 価格動向最新価格

世界最大のレアアース原料供給会社の北方希土社が5月のレアアース価格を公表 有料会員

5月5日、中国の北方稀土社は、2023年5月のレアアース製品の掲示価格を発表しました。 この記事は 有料会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • »

ログイン状態

パスワードをお忘れですか?
会員について
有料会員登録キャンペーン
無料会員登録

最近の投稿

  • 2025年9月2日価格動向最新価格有料会員対象【毎日更新】主要9種類のレアアースの価格(2025年9月)
  • 2025年9月1日価格動向長期の価格推移有料会員対象2025年8月 酸化テルビウム、金属テルビウムの価格推移
  • 2025年9月1日価格動向長期の価格推移有料会員対象2025年8月 ジスプロシウムの価格推移
  • 2025年9月1日価格動向長期の価格推移有料会員対象2025年8月 ネオジム・プラセオジム混合物の価格推移
  • 2025年9月1日価格動向長期の価格推移有料会員対象2025年8月 酸化ネオジム、金属ネオジムの価格推移
  • 2025年9月1日価格動向短期の価格推移有料会員対象2025年8月までの希土類価格指数推移
  • 2025年9月1日価格動向最新価格有料会員対象【毎日更新】主要9種類のレアアースの価格(2025年8月)
  • 2025年8月30日企業動向川上企業有料会員対象北方希土、上期大幅増益
  • 2025年8月30日企業動向川上企業有料会員対象中国希土、上期黒字転換
  • 2025年8月30日企業動向川上企業有料会員対象盛和資源、上期純利益大幅増 レアアース価格上昇が追い風

SERVICE

情報配信

レアアース、レアメタルの価格動向、企業動向、各国政策・取組状況、生産・需給情報、業界研究、基礎知識等の
世界各国の情報を配信しております。

会員登録していただくと、毎週メルマガで最新情報をお届けします。

無料会員登録

  • 登録フォーム
無料会員登録の特典
  • 毎週、メールで世界各国の情報をお届け
  • ワンストップで最新情報をタイムリーに入手できる
  • 定期的なアンケートを通じて、よりお客様のニーズに応じた情報配信が可能

有料会員登録

  • 費用について
  • 登録フォーム
無料会員登録の特典に加えて、下記特典があります。
  • レアアース業界の概要資料をプレゼント
  • 閲覧制限がなく、すべての情報が確認可能
  • 重要情報は、随時通知
    (例:輸出規制、需給に大きな影響がある情報)
  • 業界動向報告書を毎年2回発行
  • 弊社への調査依頼、コンサルティング費用、セミナー参加費用は割引対応
Rare Research
株式会社レアリサ
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番5号第2森ビル401
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • 価格動向
  • 企業動向
  • 各国政策・取組状況
  • 生産・需給情報
  • 業界研究
  • 基礎知識
  • すべての記事
  • 無料会員登録
  • 有料会員登録
  • HOME
  • 事業案内
  • 会社案内
  • お問い合わせ
ログイン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright© 株式会社レアリサ. All Rights Reserved.

トップへ